HOME | 法人紹介

代表者紹介

社会福祉法人銀河の会理事長 梅田 和利

<生年月日>
1944年(昭和19年)2月13日 生まれ

<経歴>    
1966年  熊本大学教育学部美術科卒業
1967年  佐賀大学教育専攻科工芸科終了
1968年  愛知県窯業職業訓練校卒業   
1972年  愛知県瀬戸市にて独立
1981年  熊本県宇土市網田町に移住
2004年  社会福祉法人銀河の会設立 理事長就任

銀河カレッジ施設長 梅田 伊津子



<生年月日>
1945年(昭和20年)7月22日 生まれ

<経歴>    
1996年  「銀河カレッジ」代表者に就任
2004年  社会福祉法人銀河の会 理事に就任
2007年  障害者自立支援法に移行したため、「支援センター銀河カレッジ」に名称変更。合わせて施設長に就任

社会福祉法人銀河の会 役員名簿


理事長 梅田 和利
理事  山田 浩茂
理事  上野 恵子
理事  村上 あき子
理事  清村 明美
理事  梅田 伊津子(施設長)
監事  井本 英一
監事  長記 奎子

社会福祉法人銀河の会 評議員名簿

評議員 藤井 慶峰(宇土市議会議員)
評議員 前田 信一(こども教育宝仙大学講師)
評議員 橋本 紀子(元宇土市役所福祉課職員)
評議員 村田 祐子
評議員 桝田 千絵
評議員 中川 力
評議員 村田 徹

社会福祉法人銀河の会 評議員選任・解任委員名簿

委員長 田尻 正三(宇土市議会議員)
委員  長記 奎子(銀河の会監事)
委員  梅田 祐太(銀河カレッジ職員)

銀河の会のあゆみ

昭和61年

障害をもつ親たち、ボランティアで「宇土星のおもちゃ図書館」を開館し、キャンプ、研修旅行、ハイキングなどの活動も始める。

平成4年

宇土市外街に地域の方々との交流拠点として「銀の船クラフト館」開店。母親たちが毎日当番で店番をし、営業する。地域の祭り、イベントに多数参加。

平成7年

通所作業所設置申請

平成8年 4月

熊本県地域療育推進事業B型の認可を受ける。宇土市が事業主体となり親の会が運営。宇土市築籠町に通所作業所銀河カレッジを新設、開所。

平成16年 11月

社会福祉法人 銀河の会 を設立し、小規模通所授産施設銀河カレッジとなる。

平成18年 7月

昭和カフェ 銀乃船(カフェレストラン)を開店し、利用者3名働く。


平成19年 4月

「障害者自立支援法」の新事業移行。就労継続支援B型事業を開始(定員25名)
名称を「支援センター 銀河カレッジ」とする。


平成21年 3月

県自立支援基盤整備事業で大規模施設改修完成。


平成21年 4月

「障害者自立支援法」の生活介護事業の認可を受け、開始する。(定員10名)


平成21年 6月

たい焼きショップ「銀河一たいやき」オープン。利用者3名働く。


平成23年 12月 

共同生活援助の認可を受け、宇土市新町にて開始する。(定員5名)


平成27年 10月

宇土市本町の一軒家を購入。共同生活援助の認可を受け開始(定員5名)


支援センター 銀河カレッジ
〒869-0408
熊本県宇土市築籠町141-2
TEL 0964-23-1090
FAX 0964-23-1091
E-mail gpksy435@yahoo.co.jp

昭和カフェ 銀乃船
〒869-0441
熊本県宇土市石小路町46番地
TEL 0964-22-5623

銀河フィオーレ
〒869-0422
熊本県宇土市入地町270-1
TEL 0964-42-9901
FAX 0964-42-9902
E-mail gingafiore@road.ocn.ne.jp